辛さのお好みは調節してみてくださいね。
■材料 (4人前)
・トリのもも肉 2〜3枚
(漬け込み用のスパイス)
・塩 小さじ1
・ライム絞り汁 1/2個分 *なければレモンでもOK
・ニンニク 1片 ←すり下ろし
・しょうが 1片 ←すり下ろし
・ナツメグ 小さじ1/2
・パプリカパウダー 大さじ1
・白ワイン 大さじ1
・ハチミツ 小さじ1
・オリーブオイル 大さじ1
・コンソメ 小さじ1
(追加スパイス) *辛さはお好みで調整してくださいね
・レッドペッパー 小さじ1/2
・カイエンヌペッパー 小さじ1/2
・チリパウダー 小さじ1
■作り方:
1)トリのもも肉はフォークなどで穴をあけ、漬け込み用スパイスに揉み込み、
1時間以上つけておきます。
ジップロックなどに入れて前夜(もしくは半日ほど)に浸けておくと味がしみます。
2)子供や辛いものが苦手な方は汁気を切った①をグリルします。
(フライパンで焦げないように弱火でゆっくり皮目から蓋をして焼き上げるのもOK、
魚焼きグリルやオーブンのグリル機能を使ってもOKです)
3)辛いものが大丈夫な方は①の肉をさらに追加スパイスを入れて30分ほど
つけてからグリルします。
この時に辛味スパイスを①の行程で最初から漬け込まない方が美味しくできます。
手間ですが焼き上げる30分前に加えるのがポイントです。
肉に旨味を染み込ませてから辛味をつけたいからです。
4)仕上げにライムを添えてます。
レモンでもOKですが、ライムの方が爽やかさが加わります。
さてさて、付け合わせの野菜はサラダでもOKですが、
マッシュポテトも絶対に合いますよ。
またクスクスや雑穀のサラダ、豆のサラダなんか良いと思います。
このチキンをベースにして、アボカドや卵と一緒にチキンサンドイッチも美味しいと思いますし、一口大にカットしたチキンとゆで卵など一緒に入れたサラダも美味しいものではないかと思います。
仕込んでおけば楽な1品です。
是非、作ってみてくださいね。