昨日、クラスで13人がお休みになりました。
なのに、学級閉鎖にならないから不思議でした。
(でも、明日から学級閉鎖になりました。← 対応が遅過ぎ!!)
インフルエンザはクラスじゅうにどんどん広がり、
我が家のお姉ちゃんも 昨日 呼び出されて早退しました。
ズバリ、インフルエンザ。
病院に行くと保健室でもないのでクラスメイトに出会ってしまう状況。
お医者様からも、今日だけで同じクラスの子は6人目だよ、、、と言われる始末です。
さて、真ん中のボクの幼稚園では家族にインフルエンザが出ると登園できません。
今日からボクは春休みが早くもスタート(終園式は金曜日でした)。
大事なイベントが日曜日に控えているので、家族には移すことは許されません。
なので今日からお姉ちゃんは隔離室に入れられています。
(がんばれ〜)
トイレ以外は絶対部屋からの退出禁止です! (鬼ママです)
私は、こまめに除菌スプレーを巻いています。
「本来、移るものは移っちゃうよね〜」という性格の私ですが、
今回はボクのお歌の発表会が控えています。
年中さんのボクが作詞したユーニークなお歌は、本人にステージを味合わせたいし、
私も見たい!
出来るだけ頑張って、それでも移ったら諦めます。まずはベストを尽くすのみ。
(やるだけやって、あとは諦めるのが私流です)
さて、いきなり暇になってしまったわたしです。
どうせマスクしていることだし、こういうときこそ大掃除!
と思って朝から頑張ってましたが、
イタリアの友達からのお手紙も お返事書かずに早2ヶ月 都合良くイタリア人に変化しちゃうわたしです |
日々、さぼっているから
なかなか取れない。
頑張っても無理なものは、
すぐに give upしちゃいます。
気持ちを転換し、
レシピ眺めたり、
手紙を書くことにしました。
こちらはランチタイム 食事はお部屋に運んでいます。 |
最初は少し涙目でしたが、
夜ご飯を運んだときには
「一人暮らしみたいだね」と、
かなり前向きに過ごしていました。
(兄弟がいると、こういうときは可哀想なのかな)
こちらはお友達からの差し入れ オススメDVDさっそく見てましたよ〜 ありがとう |
アマゾンで大量の本を発注したので、明日の到着が待ち遠しい〜
やはり健康が一番です。
お歌の発表会?! 見たいな~。笑
返信削除それは、頑張ってうつらないようにしないとね! でも、お姉ちゃんかわいそう。。。
ママにもうつらないといいね! 気を付けて~!
ありがとう!今のところ、誰にも移っていないようです。ドキドキ。
削除ボクのお歌は、「ママが宇宙に飛んだ」という彼らしいユニークなお歌です。
Mr.S のお洋服を着て出ますよ♡ありがとう。