皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?
我が家はパパは出張、お姉ちゃんとボクはおばあちゃんの家にお泊まり。
わたしはチビ怪獣と二人でのんびりと過ごしています(珍しい〜)。
チビ怪獣と過ごす貴重な2日間を満喫したいと思います♡
もう少しでお節句です! 我が家は伊達政宗公 |
さて実家に子ども達を送り届けたときに母からタケノコをもらいました!
(もちろん下茹で済み! ありがとう〜)
タケノコご飯にタケノコのみそ汁 煮物は母からのプレゼント |
実家は横浜の田舎なので
取れ立てタケノコが気軽に
手に入ります。
これが父の春の楽しみ♡
なので私の実家の思い出の
味でもあります。
話しがかわりますが、わたしの祖母は小さい頃アメリカで育った(当時にしては珍しい)
ので、祖母はおしゃれな料理が得意だったようです。
しかしわたしの父は秋田育ちで、バリバリ醤油&味噌系の味好み。
母は結婚当初、トマトを煮たり、キュウリを炒めたり(!?)
そんな料理を出したら父からお叱りを受けたそうです、、、(心狭っ)
それ以降、母は醤油系のお料理ばかりで、腕を上げました。
(今ではおしゃれな料理は作れません、、、)
なので私は茶色系の和食の味で育ちましたが、
しかしなぜか小さい頃から濃い醤油味が苦手で、
煮物ばかりの茶色のお弁当も好きになれず、
気軽に作れるのは洋風料理です、、、
連休後半は家族揃ってゆっくり過ごしたいと思います。
おはよう~! GWなのに早起きだね!
返信削除筍、美味しそう~!! 先ほど、グリル料理を食べて帰って来た所なのでこんなあっさりしたご飯食べたいな。
筍ごはんで作った、焼きおにぎりに出汁をかけて食べたい~! 三つ葉とか散らして。 いかん、妄想が先走ってる。
ワインとコアントローで、ただ今いい気分です。
学校があるから、もう寝ないと。
おやすみ~。
お〜、ディナーのお帰りでしたか!!
削除気持ちよい酔いの中、チェックしてくれてありがとう♡
朝が早いのには実は理由がありました、、、ちょっと訳あって早きしました。
タケノコ美味しいよね。これは日本の味ですね〜。