2013年4月13日土曜日

料理撮影のお手伝いです!

今日の世田谷は新緑がキラキラと輝いて気持ちが良い1日です。

我が家の週末は パパが仕事で不在の為、のんびりと子ども達と遊んだり、
これからパパの誕生日ケーキでも作ろうかなと思っております。



いつもお宅はお花で一杯です
素敵な暮らしは見習いたいところです

さて昨日、お料理の先生のご自宅で
料理の撮影が行われました。

以前、ブログでご紹介しました
Eva's Kitchen の小田先生です。

http://cucinahiro.blogspot.jp/2012/12/blog-post_6806.html


小田先生は、この1年を通じて
季節のお料理を1冊の本に
まとめるお仕事を手がけております。


今回は春のお料理の撮影会のお手伝いに
ちび団子2兄弟を連れて
参加させて頂きました。





カラフルなクロスが沢山!

 先生がお料理を既に用意してくださっており、
 私たちはお料理に合わせた
 テーブルコーディネートを担当します。

 テーブルクロスを選び、お皿を選び、
 小物を選びます。







以前、イタリアンバール セガフレードで、メニュー撮影の立ち会いは
経験していました。


メニュー撮影立ち会いは、仕事の中では一番好きな仕事だったな〜
(どんなに残業しても苦にならないほどです)


当時は指示出しばかり、、、
(今 考えれば、、、えらそうな若造だったかも)

いざ自分でコーディネートすると、、、なかなか難しいものです。


昨日は同じ料理でも お皿やクロスを変えるだけで、表情が変化するのを
体験でき、かなり勉強になりましたよ。

またプロのカメラマンさんの写真のアングルや構成は参考になり、
貴重な経験になりました。

小田先生、ありがとうございました。
素敵な本が仕上がる日を楽しみにしております。


先生お手製のジャムを頂きました♡
スコーンでも焼こうかな〜



4 件のコメント:

  1. 春の撮影だったんだ~! 私も秋の撮影に参加させてもらったけど、楽しかった~! 本当、勉強になるよね❤
    本の出来上がりが楽しみだね。

    いいね~、この間行けなかったお店! 行けるといいね~❤

    返信削除
    返信
    1. 秋は幼稚園がお休みで参加できなかったんだよね、、、そして春も幼稚園のお休みと重なりました〜
      でも、先生からチビ連れでもいいわよと快諾頂き、ようやく参加できました。
      同じ料理をお皿やクロスを色々と変えて写真を撮影する機会なんてないから、本当に良い経験になりました!
      ではでは!!

      削除
    2. 博子さん。本当にありがとうございました。
      プロの博子さんにお手伝いをして頂いて恐縮です。

      しほさんからの投稿。懐かしいです。
      しほさん、撮影の時は本当にありがとうございました。

      では、また。

      削除
    3. コメントありがとうございます。本当に撮影楽しかったです。貴重な経験ありがとうございました。しかし、、、わたくしプロではありません、、、デザイナー任せでした(汗)
      でもでも楽しかったです。

      削除