春は もうすぐなのに、、、 なかなか春の日差しにはなりません。
何回、寒いと言ったかな〜
さて今日の cosotto も素敵なメンバーで楽しくクッキングしました。
一番盛り上がるのはワインと食事タイムですかね!
わたしにとっては、皆さんの反応が気になりちょっとドキッとする一瞬ですが、
皆さんが「美味しい〜」と言ってくれた後は、ホッと楽しい時間が戻ります。
今日は、マッチ(近藤真彦)さんの話題で盛り上がりました〜
年齢がバレバレかな、、、
さて、今日の我が家の晩ご飯は、残り cosotto を利用して こんな感じで作ってみました。
まずは残ったボロボロのフィロを利用して、作り置きのボロネーゼ(ミートソース)があったので、チーズと一緒に包み、オーブンで焼き上げました。
想像を裏切らないお味です。おやつ感覚でパクパクいけます。
またさらに何も包めないようなボロボロのフィロの生地も捨てずに、
一緒にオーブンに入れますとパリパリの状態になります。
(出来たら生地に溶かしバターを塗ってください。仕上がりが違いますよ)
このボロボロフィロは、サラダのトッピングにしました。
今日の cosotto で残ったカニとアボカドをサラダに入れ、
パリパリ焼き上げたフィロをパラリ〜と
これも美味しい1品になりました♡
残り食材でも、なかなか良い味を出してくれますよ。
今度はシンプルにチーズとフィロだけをオーブンで焼いてみようかな〜と
思いまいました! 美味しそう〜
中にはミートソースとチーズがとろり 贅沢なつきだしになりました |
ただのサラダではありますが、、、 アボカドとカニの相性は最高です! おまけにボロボロだったフィロも 良い食感になりました! |
先日はレッスンありがとう!!
返信削除フィロを上手に使えるようになりたいです♪
とってもオシャレな一品でした。
チーズとミートソースもいいね~☆
こちらこそ、いつもありがとう♡
削除フィロの食感はなかなかいいよね。
もしかしたら二子玉川の明治屋さんにはあるかもしれないね。
探してなかったら買っておくから言ってね〜