でも、花粉症の方には ちょっと辛い1日だったかな。
今日は、ちょいと時間が出来まして、ひとりでコストコに行って来ましたよ。
病いの娘達のお陰で 私のペースがすっかり狂いまして、私の生活と心は乱れ気味。
でも、ひとりドライブを満喫して買い物もたくさん! すっきりしました♡
今日の買い物カテゴリーは4部門に分けられます。
まず ① 日々の食材(というか、朝食です)
この大量のパン、すぐになくなるから恐ろしい おまけにイチゴが大好きなキッズ達には 嬉しい2パック コストコだからこその 価格♡ |
そして② 今日の晩ご飯
イクラと赤エビを購入! もちろんワインもね♡
イクラは子供達からのリクエスト コストコのイクラは美味しいですよ |
③ cosotto の食材
3月の cosotto で 活用するだろう食材の買い出しです。
美味しく出来るといいな〜
④日用品
いつも買うのは、マジックソープです。色々な香りがありますよ!
前回 買った ペパーミントは あまりに「スースー」で 夏向けだったので、
今回はラベンダーにしてみました。
さてさて、コストコでの買い物した日の晩ご飯です、、、
子供達は鮭とイクラの親子丼。 美味しいに決まってる!
ちなみにこれは明日の大人の朝食になります。
さて大人の夕食です。
あの赤エビを使いまして、こんな感じに仕上げてみましたよ。
まずは前菜です。
赤エビをレモンとオリーブオイル、ちょっとだし醤油を入れてマリネしました。
チャイブも家にあったので良かった! 激旨です。
お次は、さっぱりとロメインレタスと
レンコン、カブとトマトとアンチョビの
さっぱりサラダです。
これはお口直しです。
いよいよ、メインは赤エビのガーリック炒めです。
白ワインとレモンと一緒に蒸し上げました。
美味しかったですよ〜 パパもニッコリです。
買ってきたワインもすっかり1本あけてしまいました。
これで、わたしは終わりませんよ〜
このエビ達のダシをさらに絞り出し、、、 パスタです。
頭と殻を炒めてからワインと少量のお水でダシを絞り出し、さらに濾し、絞り出し、、、
トマトソースと少量の生クリームを足らしてパスタと絡めました。
色気はありませんが、、、 激旨!! エビの旨味凝縮です |
今日は、コストコのローストチキンにしようかと思いましたが、エビにして良かった。
この赤エビを買うのは2回目ですが、今回も裏切られなかった!
ちなみに買いに行くときは、ビニール袋持参してください。(汁が足れますから)
コストコ、異国を感じて楽しい所です!
コストコ、久しぶりに行きたいな~。
返信削除友達と行くのもいいけど、一人でのんびり自分のペースで行くのもいいよね。
イクラ、スペインでも売ってほしい!
そうそう、一人コストコは自分のペースで買い物できるところは良いよね。でもお友達と行くと色々な発見やシェアが出来るし、何より最近はコストコでお寿司を買って、友達と家でランチするのが楽しみだったから(以前、美味しかったよね!)、そこは昨日は残念でした。イクラはさすがにヨーロッパにはないかもね。キャビアじゃ、違うよね。
削除どれも本当においしそう!画像をみただけで、お腹が空いてきたよ!こんなに素敵なお夕飯が待っていたら、ご主人様もおうちに飛んでかえるわけだね。我が家は、毎晩毎晩、残業残業で、午前様なはのは、やはり私の手料理が残念すぎるからかも(・・;)
返信削除反省。私もHさんの子供になりたーい。って、全く反省してないな、私。
コメントありがとうございます! いやいや、ご家族の為に働いているパパは素晴らしいのひとことです。 ちなみに我が家のキッズはさほど私の料理には興味なし。エビもあまり好きじゃないから全然食べませんでした〜 なかなか上手くは行きません。
削除