2013年2月15日金曜日

cosotto後 の 我が家のディナー

こんばんは! 今日は冷たい雨のせいで1日の流れが重たく感じました。

さて 昨日のサロンの後、余った食材を使って家族のため(いや、これはパパと自分のためかな)に料理をしましたよ。

どちらも簡単でお酒に合う1品です。ご紹介しますね〜
週末の夕食に是非作ってみてくださいね。



アサリと菜の花のワイン蒸し

まずは前菜。

アサリと菜の花のワイン蒸しです。これからの季節に出番が増えそうです。 
パパが都内のレストランで美味しかったと話していたので、作ってみました。


作り方)

①ニンニク(2片)のみじん切り、鷹の爪(1本)をオリーブオイルで
 ゆっくり香りをつけます。

②そこにアサリを入れ、その上に適当に切った菜の花をばさりとのせ、
 白ワイン少々でアサリが開くまで蓋をして蒸します(ここは中弱火)。

③これで出来上がり、塩味は多分必要なしですが薄味でしたら塩で調節してくださいね。
 和風が良ければ醤油を足らしても、ちょっとコクが欲しかったらバターを
 乗せてもいいかもしれません。(書いてるだけでまた食べたくなってきました〜)

白ワインにとても合います。菜の花は苦みがありますので、
苦手な方はブロッコリーでもいいですよ!

アサリは大粒が良いと思います。きっとはまぐりも美味しいだろうな〜

で、次は私が久しぶりに食べたくなった我が家の定番パスタ。
シラスとししとうのパスタです。



さっぱりしていますよ〜
いくらでも頂けます♡

作り方は、簡単です。菜の花とアサリのワイン蒸しの①までは同じです。
そこにジャコとししとうを一緒に炒め、パスタと和えるだけです。

昨日は、菜の花とアサリのワイン蒸しで残った汁をパスタに吸わせたのでかなり旨味もアップです。

簡単なのに美味しい料理が大好きです。

週末に是非、作ってみてくださいね!! 


さて、ちょっと追伸です♡

私のお友達がスペインにお引っ越しをしました。
彼女がブログを始め、スペインらしい楽しいブログなのでご紹介しますね。

お暇な方は是非チェックしてみてくださいね〜

Costa del sol dialy
http://shiho-costadelsol.blogspot.jp/


3 件のコメント:

  1. わ~、紹介ありがとう❤
    そしてレシピも! シラスが美味しそう♪
    こちらには勿論ないから、ウナギの稚魚でやってみよ~。

    返信削除
  2. 読者が増えるとブログやる気もアップするよ〜スペインにはシラスがないのね!?イタリアにはあったよ〜!!

    返信削除
  3. イタリアにはあったの?! ウナギの稚魚はよく見るんだけどね~。
    ちょっと注意して探してみる! パスタもいいけど、シラスご飯も食べたい!
    紹介してくれたおかげで閲覧人数うなぎ上り~! ビックリ! ありがとね❤

    返信削除