2012年9月16日日曜日

新婚旅行はイタリア カターニア編

データを整理していたら新婚旅行のものが出てきましたので、
お恥ずかしいですがご紹介します。ちなみに約10年前のことです、、、

シチリアとフィレンツェを2週間かけて行ってきました。
アレンジはすべてわたしの担当です!

まず最初の1週間はシチリアにあるカターニアです。
カターニア出身の友人の結婚式に招かれていた関係でここを選びました。

当時はカターニアと言えばかなり治安が悪いところで有名。
イタリア滞在歴の長い友人でもカターニアでは怖い目にあったと聞いていたのでホテル選びは慎重にしました。ちょっと緊張します〜

余談になりますがその治安の悪さとは、車を運転中に盗難にあうということです。
ご主人がイタリア人の友人の話しですが、日本の友人を後部座席に乗せていたとき、運転中にもかかわらずバイクが横に近づき窓からカバンを奪われたとのこと。長年イタリアに住んでいる人ならカバンは車の足下に置きますが、日本から来たばかりの方なら、まさか車に乗って盗まれるなんて思ってもみないと思います。
そして現地でコーディネーターをしている友人も信号待ちの時に襲われたそうです、、、
泥棒も命がけです、、、、日本は平和ですよね。


さてそこで選んだホテルはBaiaverde というホテルです。
HOTEL BAIAVERDE

カターニアの情報はあまりなかったのですが、知人が日本の雑誌(エスクワイアだったかな)の取材で行っていたので、彼女にアドバイスを頂きました。

イタリアは交渉(というか主張)したもの勝ちのところがあるように思えます、、、
また南イタリアはいい加減なところがかなりありますから、メールで何度も交渉し、良い部屋をお願いしたり、価格交渉もしました〜

ホテルの感じはこんな感じです。プールにはバーもあり、夕方は食前酒を飲んだりして過ごしましたが、日中は海水浴の方が気持ち良かったです。

海の周りに寝椅子が並び、人々は日焼けを楽しみます。
(紫外線が気になる今では躊躇しますが、イタリア人は日焼けが大好きです)





ホテルからプライベートビーチへ!
ビーチというか岩から海場へハシゴで入ります


← これ誰!?!? 
変なGIAPPONESEです、、、、


波が全くないので泳いでいても快適です。






そして何よりもホテルのレストランがとにかく美味しかったです。
 景色も奇麗だし超ご機嫌でした〜 

ここのホテルで良かったのは色々リクエストすると臨機応変に対応してくれるところでした。例えば「軽めがいいから野菜がいいかな」と言えば「この野菜があるからグリルにしようか!」という感じでカメリエーレ(フロア担当)の方がアドバイスをしてくれます。
だから毎食食べてもまったく飽きることがなかったです。

久しぶりにホテルのホームページを覗いたら随分グレードアップされているように思えたので(昔はスパなんてありませんでした〜)、今ではこんなアットホームな雰囲気はないかもしれませんね、、、

映画グランブルーで有名になったタオルミーナという観光地にも車で1時間30分くらいで行けますのでタオルミーナに行く機会があれば是非、このホテルにも泊まってみてくださいね。

タオルミーナのお話しはまた今度にしますね。


カターニアのチェントロ(市内)のお店で見つけて一目惚れ
我が家の守り神です













0 件のコメント:

コメントを投稿