2013年5月21日火曜日

カニのトマトパスタ


発表会で頂いたお花
やはり嬉しい♡
ありがとうございました
「蒸し暑い!」1日でしたね。

今日の cosotto は、冷房を ON です!
 
今朝、ボクを幼稚園に送っているときに
思わず可愛いコメントが!

「ママ、なんでいつもボクが幼稚園のときに
 cosotto やるの?
 ボクが参加できないじゃないか!」

「ん・・・!?」
(ボクがいないから出来るんだよ)

と心で思いつつ、、、


「本当だね〜、今日はお料理残しておくね」
ということで解決です!






さて、無事にお姉ちゃんのピアノの発表会が終わりましたよ〜(疲れた)

多くの方から応援を頂き、親子で嬉しい1日となりました。

本当にありがとうございました。


お友達と弾いた2台ピアノ、頑張って弾きこなしたソロの曲を聴いて、
涙が出るほど熱いものがありましたが、、、


わたしの心の中には、

「練習をもっと早くスタートしておけば、もっと上手に仕上がったのに!!」
と、体育会系の鬼ママの一面が、、、

翌日 娘には練習の大切さや曲の仕上げることの難しさを懇々と説明、

「やめるなら 今! ピアノを続けるならば 辛くても 練習をきちんとしなさい!」と
厳しいひと言(もう小学生ですから)。

お姉ちゃん、ピアノは続けるそうです。

嫌がらずにちゃんと練習してくれるのかな〜(かなり不安要素ありです) 


今日の cosotto は
たくさんのお花に囲まれてのレッスンでした

さて、今日は 前回お約束した cosotto の食材を使ったパスタをもう1品ご紹介します。

カニの缶詰を使ったパスタです。

ブログに書こうと思っていたことを忘れ、
つい食べ始めちゃったわたしです、、、スミマセン


カニのトマトパスタで〜す


(作り方)

1)オリーブオイルでタマネギのみじん切りを炒めます。

2)そこにカニの缶詰を投入、白ワインを少々入れて少し煮詰めます。

3)3月の cosotto で使ったパッサータ(裏ごしトマト)をドボドボっと入れ、
  軽く煮詰めます(市販のトマトソースでOKです)。
  最後に生クリームを100ccくらい入れて、出来上がりです。
  味が物足りない方は、コンソメなど入れてください。
  (今回は入れなかったような気がします)

4)すりおろしたパルミジャーノがあればかなりコクがアップしますよ。


さて、今日の cosotto に チビ怪獣も参加でスミマセンでした。
早く 良きアシスタントになって欲しいところです〜






2 件のコメント:

  1. 発表会ご苦労! 私も感動ともう少しがんばったらね~。。との思いがせめぎ合った事思い出したよ。 
    しかし、相変わらず僕はかわいいね❤ 
    先週は久しぶりにあえて嬉しかったわ♪ いよいよ明日の朝、戻ります! 
    どうも、戻ったら新しい家の鍵があるよう!
    占い通りでした! 

    返信削除
    返信
    1. こちらこそ、短い貴重な日本滞在時間に会ってくれて嬉しかったです。
      何より変わらず元気そうで嬉しかった。そして日本ではお互い愚痴りがちだった生活ですが、スペインの愚痴はほとんどゼロだったね!(さらに安心しました)

      また会える日を楽しみにしています。

      やはり似ている私たち、、、子どもに対する考えが似ているから、近くで愚痴れないのが残念です〜

      削除