2013年5月19日日曜日

子ども達のお気に入りパスタです♡

こんにちは。
イライラ虫、やっと消えて行きましたよ〜 (やれやれ)

昨日は、久しぶりにゆっくり韓国ドラマを堪能できたし、
(「ドキドキ My Love」・・・ おもしろ過ぎです)

今日はピアノの発表会の当日、ここまで来たらやるしかない!

(こんなことで解消されるのだから単純です)


今月の cosotto の食材
マイクロトマトです
かわいらしい食材でしょ

ポテトサラダにまぜるとかなり可愛いです


さて、今月の cosotto の食材を使って、2品パスタを作ってみましたよ。

これが 子どもたちに 大絶賛♡
ちびっ子3人みんなが、大好きなメニューです。



アスパラとそら豆とベーコンのクリームパスタ




昨日は、余っていたショートパスタを使いまして、
コンキリエとファルファッレのミックスです。

スパゲティでも美味しいですが、ショートパスタの方が伸びにくいので気楽です。

(作り方)

1)タマネギのみじん切りをオリーブオイルで炒める。
  さいの目に切ったブロックベーコンを加えて炒める。

2)パスタ用にお湯を沸かし、最初にそら豆、カットしたアスパラガス、
  ヤングコーンなどの野菜を3分ほど茹で、ざるにあげる。
  その後、パスタを茹で始める。

3)そら豆の皮をむき、①の鍋に野菜を加え炒めたら、生クリームを1パック入れて
  少し煮込む。これだけだとちょっと味が足りないので(というか物足りない)、
  ちょっとブイヨンを足してください! 

4)パスタとあえて出来上がりです。



さて、もう1品のパスタは「カニのパスタ」
こちらは今晩の大人用のパスタソースです。

後日、ご紹介しますね。

これからお昼ご飯作ったら、発表会に行ってきま〜す。
お姉ちゃん、ちょっと緊張しているようです。

幼稚園で頂いた大事な御メダイ(お守り)をつけて、頑張ってね〜





2 件のコメント:

  1. ピアノの発表会、お疲れ様でした!親子で特訓を頑張ってきただけにMちゃんの晴れ姿、感無量だったと思います。
    アスパラ・空豆・ブロックベーコンのクリームパスタ、見た目も爽やかで美味しそう~☆作ってみます!
    以前、ブログで教えていただいたミートソース、よく作ってます。常に冷凍保存してて、娘のお弁当にも入れます♪

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます♡親子でクタクタになりましたが、良い経験になりました!
      親子で成長しています。

      レシピ活用してくださって感謝です。このパスタ優しいお味でオススメです。

      削除