2012年12月15日土曜日

ほとんどおつまみです! 芽キャベツ

こんばんは。

週末ですが、我が家のパパは殆どお仕事です。
週末はお仕事でお疲れのパパが喜ぶメニューを考えることが多いな〜

今日は芽キャベツの素揚げを作りました。
これは殆ど、つきだしのような存在ですが、激うまですよ。

この後に続く、お料理そしてお酒が進む1品です。



周りの葉はカリッと、
でも芽キャベツが甘い! 最高です


買い物に行ったときに私が食べたくなりまして、つい芽キャベツを買ってしまいました。
作り方も簡単すぎです! 

今日はこの後に1月の cosotto メニューの試作を2品ほど作りましたよ。
1月のメニューは、野菜とお魚料理です。

生クリーム料理が続いたお料理サロン。
そろそろさっぱりした味が恋しくて、、、
1月は年末の食べ疲れを意識して、優しい料理を目指します。

お楽しみに!

さて、芽キャベツの素揚げですが、このようにカレー塩(カレー粉とお塩)で
頂きます。想像できる美味しさでしょ! 是非、お試しください。




(作り方)
洗った芽キャベツの根元に切り目を十字に入れます。←ここが重要なポイントですよ。

サラダ油で中がほっくりするまで素揚げにします。

揚げたてに美味しい塩をひと振り!

あとはカレー塩を添えて、ビールやシャンパンと共にどうぞ!!


明日は雨おんなの七五三のリベンジです!!
晴れそうで良かった。またご報告しますね〜





0 件のコメント:

コメントを投稿