あとは子供たちの学校がスタートすれば、母たちは日常の生活が戻ってきま〜す!
あと少しです頑張りましょ!!
昨年末に引っ越しましたので、しばらく電子レンジもオーブンもない生活を
過ごしていました。
電子レンジに慣れていると、ないのはかなり不便ですね〜
結婚した頃は電子レンジを使っていなかったわたしなのですが、
子供の離乳食用に購入して以来、便利な道具を使ってしまうと
もう手放せない感じです(笑)。
引っ越しをしてから約1ヶ月。電子レンジが恋しくて、恋しくて・・・・
そしてオーブンがないと料理の幅が狭くて、狭くて・・・・・
年末に実家に戻ったときにやっと購入できました♡
お友達オススメのシャープのヘルシオです。
売り場の方もかなりのイチ押し、値引きも満足だったので購入には迷いなかった〜
確か数年前にデビューした頃はレンジ機能がなく不便そうだったこのマシーンですが、
売り場の方の説明を聞けばかなり進化している様子。
さて、我が家のヘルシオくん。
すぐに良い仕事してくれています。
魚のグリルに始まり、野菜のグリル、豚のグリルそしてチキンのグリル・・・・
どれもカリッとジューシーに仕上がるのです。
こちらは豚の塊をハーブで仕上げました |
グリル野菜もちょちょいのチョイ!
温泉卵までヘルシオで出来た!!
グリル野菜は温泉卵をソースに塩で頂きました〜
グリルチキンはレーモンとハーブでさっぱりと仕上げてみました。
今までは食事中に何度も調理に立っていたわたしでしたが、
ヘルシオくんにお任せすればボタンひとつでここまで仕上げてくれます。
・・・・
ですが、わたし料理研究家なんですよね・・・・
ヘルシオに頼ってばかりでは、私の出番がなくなりそうです〜(汗)
最後に補足ですが、揚げなくてもカリッと仕上がるトンカツをマニュアルに従って作ってみましたが、こちらはわたし的にはちょっと残念なお味でした。
ダイエットの方には油を少量でできるのでオススメかと思いますが、
やはり油で揚げた方が美味しいかな・・・・
でも今日作ったフライドポテトは美味しくできたので、
衣をつけて揚げる料理がちょっと残念なのかもしれません。
それにしてもまたまた料理が楽しくなって来ました〜
今年もたくさんお料理しまーす♡
0 件のコメント:
コメントを投稿