2014年4月21日月曜日

桜新町いや新町のビストロ

こんばんは。
ちょっとだけブログの更新をご無沙汰してまして、スミマセンでした、、、

新入園、新入学そして進級と三団子兄弟が新しい環境に入り、
母も新しい環境の中で頑張っております、、、

母にとって幼稚園も小学校も新しい環境でないということが救いですが、
新しい方々と出会うこと、新しいお役を頂くことでバタバタしております。

さてちょっと前ですが気になっていた近所のビストロに行ってきましたのでご紹介しますね。


そうビストロ 「Frogs」
http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13154568/

桜新町の駅から徒歩5分強でしょうか・・・
でも人の流れから逆流する方向にお店があるので、わかる人にしかわからない場所に
ひっそりとあります。

わたしにとっては駅までの通過点に位置するお店なので、以前からずーっと気になっていました。

間口からはイメージ出来ないほど意外と店内は広いというのが感想です。

細長い作りなので、カウンター席がメインで、グループ席が1つ。
こういうお店はこじんまりとしていい雰囲気です♡

メニューは豊富なワインの種類にワインに合いそうなメニューがたくさん。

こちらはフキと新ごぼうを洋風に味付け
白ワインとよく合います♡

ホタルイカをジェノベーゼと一緒に!

春野菜のフリットです!
メニューは豊富で価格もリーズナブル。
どんどんワインが進んでいきますよ。

和の素材を使ってワインと合う洋風なメニュー作りがお得意のようです。

春菊のパスタはさっぱり味
最後に頼んだ品はちょっと冒険。
国産ダチョウのグリルです。


ご一緒したお友達のパパと「国産ダチョウってどんな味!?」と半ば好奇心で頼んだ1品でした。ダチョウはさっぱりしていて良質なタンパク質のお肉という印象でしたよ。

お腹が一杯でしたがペロリと頂きました!

とにかくワインとお料理が気軽に楽しめる良いお店でした。

また近いうちに今度はママだけで行きたいな〜(パパ、お留守番お願いします!!)

cosotto の再開のご案内は近々アップしますので、引き続き応援してくださいね。

ではまた明日も頑張ります!



0 件のコメント:

コメントを投稿