こんばんは!
3学期は色々とありまして落ち着かない日々です。
なかなかパソコンに向かう時間が作れません、、、
さて我が家の週末のご飯ですが、
先日野菜が無性に食べたくなりまして、野菜をたくさん買ってきましたよ〜
レンコン、ズッキーニ、タマネギ、長ネギ、カブ・・・
これらの野菜をオリーブオイルとニンニクとローズマリーでゆっくり中弱火で
じっくり野菜たちを蒸し焼きにしてみました。
仕上げにレンコンの上にモッツァレラチーズを乗せて出来上がりです。
味付けは、塩そしてカレー粉(ちょっと邪道かな!?)。
メインは 以前にもブログでもご紹介しました National DENEN に
出店していますロティサリーチキンです。 (今週末も出店するそうですよ!)
http://cucinahiro.blogspot.jp/2012/09/blog-post_10.html
この野菜の焼き具合と蒸し具合はストウブ鍋ならではの技!
重たくて、扱いにくい鍋ではありますが、愛せる鍋です!
手間はさほどかからず、野菜もチキンもとても
美味しくてワインがまた進んで幸せな休日の夕ご飯でした。
是非、お試しください!
そっか~、3学期か。 それは忙しいよね! ましてや卒園間近だしね~。
返信削除私もストウブの鍋欲しいの! こんな記事読んだらますます欲しくなる!
ストウブ鍋はルクルーゼと違うものだよ!使ってみてわかりました。是非、1つあっても良いかなと思います。
返信削除先日はお餅つき、参観そして懇談会、、、頑張りまーす♡