2013年12月30日月曜日

ジンジャー

こんばんは。皆様、冬休みはいかがお過ごしでしょうか?

楽しいクリスマスが過ぎ、いよいよ年越しそして新年を迎える準備中といった
ところでしょうか?

我が家のクリスマス、毎年教会のミサに行っています。
その後は家族で静かにクリスマスをお祝いしました。

ミサから帰ってきてからバタバタと焼き上げたローストチキンですが、
しっとりとして美味しかった〜

昨年の cosotto のクリスマスメニューです。
残ったチキンはサラダとパスタにして残さずに頂きましたよ。

セクシーな後ろ姿

さて冬休みに入り、穏やかな気持ちで日々を過ごしております♡

寝坊の毎日!(最高〜) 
時間に追われることがないので子供たちとゆっくり過ごしたり、
お友達家族と一緒に楽しい時間を過ごしています。

今日はジンジャーを使ってこんな2品を仕込みました。

まずはこちら



薄くスライスしたショウガ(3袋)を同量のブラウンシュガーにしばし浸けておくと
ショウガから水分が出てきます。

そこにレモン汁(1個)、カルダモン、シナモン、クローブ、水と一緒に
コトコト煮込むこと30分(アクを抜いてね)。ゆっくり冷まして
ジンジャーシロップの出来上がりです。

こんな感じでペリエで割ったり、お湯で割っても美味しいです♡

ジンジャーシロップが大好きでお取り寄せをしていましたが、
とうとう自分で作ってしまいました〜

今度は柚風味を作ってみたいと思います。




そしてお次ぎはこちら




容器にスライスしたショウガ(2袋)、有機レモン1個(スライス)、クローブ、
カルダモン、アニス、シナモン、グラニュー糖をたっぷり入れて注いだ物は・・・・




余っていたカルバトス(リンゴのリキュール)。

これで待つこと1ヶ月くらいかな〜

食前、食後にぴったりの美味しいお酒が出来そうです♡

楽しみ〜

こんなことが出来るのはお休みならでは...

明日も何か作ろうかな〜

0 件のコメント:

コメントを投稿