2020年7月17日金曜日

cosotto 風 魚介鍋

サフランとレモンの香りが食欲をそそります。
是非、お試しください!



■材料(4人前)

 白身魚の切り身(鯛やスズキなど)  4切れ
 殻付きエビ             4尾
 アサリ               1パック
 玉ねぎ               1/2個 
 じゃがいも             2個
 ブラックオリーブ          適量
 チャービル             適量
 レモン               1/2個
 バター               15g
 白ワイン              50cc
 サフラン              適量
 オリーブオイル(炒め用)

■作り方:

1)スライスした玉ねぎをオリーブオイルでゆっくり炒めます。
  1センチの厚さにスライスしたジャガイモを加え、アサリを入れます。

2)白ワイン、水(1cup)、サフランを①に入れて煮立たせます。

3)アサリが開いたら別皿にアサリをよけます。

4)魚、エビ、チャービルを入れて蓋をして煮込みます。
  (エビは火が入ったらアサリと同様に別皿によけておきます)

5)ジャガイモと魚に火が入ったらエビとアサリを鍋に戻し、
  バターとレモン汁を加え、塩で味を調節して出来上がりです。

ここで美味しく仕上げるポイントは、、、魚の下処理です。



■魚の下処理の仕方

魚にパラリと塩を全体に振り20~30分放置します。
(ざるや網などの上に魚はおいてください)
塩が魚の中に浸透してうま味が増します。(臭みも消えます)
熱湯を全体にかけた後、冷水に取り、水気を吹きます。

さてさてこの料理を作った時の料理サロンのレポートはこちら↓
http://cucinahiro.blogspot.com/2013/01/cosotto.html

また料理教室やりたくなっちゃいました!




0 件のコメント:

コメントを投稿