2013年11月4日月曜日

キャンドルのある生活

こんばんは。
三連休はいかがお過ごしでしたか?

我が家は子供3人がそれぞれイベントがあるとこんなにも大変なものかと、、、
母は気疲れ気味でしたが、やっとピークを乗り越えられたので
気持ちは少し解放されました!

さて cosotto は、明日から11月のメニューに入ります。

今月はなぜかアンティークとキャンドルな気分で
テーブルセッティングを少し工夫してみます。

チビ怪獣が3歳になり、我が家もやっとキャンドルを灯しても
大丈夫になってきたかな〜

今日の夕食は久しぶりにキャンドルに火をつけてみました。




イタリアで生活していた頃は毎晩のようにキャンドルを灯して食事をしていました。

そしてイタリアには素敵なキャンドルショップがちょこちょこあり、
簡単にカラフルで味わい深いキャンドルや素敵な燭台を購入できたのですが・・・

今回、素敵なキャンドルが欲しくて探してみたのですが日本にはあまりないんですね〜
(わたしのリサーチ不足かもしれません)

とりあえずIKEAのアロマキャンドルで今回は良しとしましたが・・・
納得できないな〜 食事するのに香りは邪魔なのですよ、、、

そしてもうちょっとキャンドルの質感が良いものが欲しい〜

とにかく明日のテーブルセッティングは素敵な雰囲気がでますように!!

キャンドルディナーの今晩のメニューは、ゴルゴンゾーラとクルミのサラダ、
そして昨年の cosotto メニューのチキンのポルチーニ煮です。




ベビーリーフにクレソンを足して、ちぎったゴルゴンゾーラそしてクルミを
散らしただけのサラダです。ドレッシングは白ワインヴィネガー風味で
さっぱり仕上げました。

秋が深くなってくるとこういうメニューが美味しく感じられますね♡

赤ワインが美味しくなってきたこの季節!!

今月の cosotto は、久しぶりに赤ワインが登場です。

お楽しみに〜


0 件のコメント:

コメントを投稿