2014年9月10日水曜日

試行錯誤してまーす

こんばんは。

余裕のない毎日を過ごしておりますが、そんな中10月の cosotto のメニューを
試行錯誤しております。

メニューを考えるのって、暇過ぎてもダメ、でも忙しすぎてもわたしはダメ。
ほどほどに忙しいと頭も体も動くんです、、、、

夏休み、あんなに時間があったのにな〜

さて前にぼんやり考えていたメニューは、ちょっと好みに偏りが出そうな食材でした。
それは砂肝とレバー・・・・

そのソースを試作したところレバー嫌いの子供達も美味しいとのことだったので、
ひと安心していましたが・・・やはり好き嫌いが分かれそうだな〜

今月は新しく参加してくださる方が多いので、こんなコアなメニューはやめておこうと
振り出しに戻したのでした。

もうちょっと cosotto らしいレシピにしないとね!!

そして10月のメニューを頭の中で組み直しております。

前菜とメインはいい感じに仕上がったので、あとはデザート。
もうすぐブログでアップしますので、お待ちくださいませ〜

さてそんな砂肝とレバーの料理を試作したときに作ったのがコチラ。


砂肝の下処理をしたときに残った銀皮とレバーと一緒に入っていたハツを使った1品。

銀皮を捨てるのはもったいないですからごま油で炒めました。
冷蔵庫にあったゴーヤと一緒にね!

味付けはシンプルにみりんと醤油です。
仕上げに一味をかければ良いおつまみになります。

お披露目できませんでしたがレバーと砂肝を使ったパスタは。
とても美味しかったので、いつか cosotto でやりましょうね〜






0 件のコメント:

コメントを投稿