2014年2月9日日曜日

cosotto 2&3月 メニューの進捗状況

東京はすごい大雪でしたね。

車があまり通らずにとても静か、どんどん変わる雪景色を窓から楽しみました。
子供達は元気に雪遊びをしていましたよ。

お出かけされた皆様はご無事でしたでしょうか?

雪が降った後は路面の凍結などしばらく大変ですので、
皆様どうぞお気をつけください。

さてスローペースですが2月のメニューを少しずつ試作しています。
春野菜をたくさん使いたいのですが、まだ春野菜はあまり市場に出ていません。

新タマネギがやっと出始めましたが、なかなか思ったように試作ができません。
レッスンまでに手に入るのかちょっと不安。

とりあえず試作をご案内しますね。



ANTIPASTO   春野菜のフリッタータ FRITTATA AL FORNO


新タマネギや新ジャガイモそして春のお豆などを
入れたいと思っておりますが、、、
フリッタータはフライパンで作るものですが、焼き加減や裏返すのが大変なので
今回はオーブンで簡単に焼き上げます。
試作の時点で子供達に大好評でした。
お弁当のおかずにもビールのつまみにもピッタリの1品です。


PRIMO PIATTO  新タマネギとそら豆のスープ


新タマネギの甘さをうまく引き出したいと考えたスープです。
多分、女子の皆様にはきっと愛される1品になるでしょう。
もうちょっと試作してブラッシュアップしておきますね〜


SECONDO PIATTO   cosotto 風 鶏のソテー  菜の花添え


さっぱりと仕上げた鶏のソテーにオリジナルソースを添えました。
このソース、まだ研究段階でして、、、あと少し改良させてくださーい(苦笑)。

付け合わせは、菜の花のソテーです。
菜の花はお浸しも美味しいですが、油との相性もバッチリです!

DOLCE  イチゴのムース


イチゴの美味しい季節です!
ピンクで可愛いデザートに仕上がりましたよ。
お楽しみに♡


レッスンまでに時間があるので、もうちょっと改良していきます。
また食材の調達の関係で若干変更があることも推測されますのが
よろしくお願い致します。

皆様のご参加を楽しみにお待ちしております。




0 件のコメント:

コメントを投稿