2015年2月12日木曜日

家づくり タイル選び

こんにちは。
冬のポカポカ陽気って最高に気持ちが良いですよね。
日だまりの中でお昼寝したくなってしまいます〜

さてキッチンづくりに引き続き、わたしの頭の中を悩ませたのがキッチンの壁面の
タイル選びです。

ここは前回のキッチンづくりでも一番苦労したところなのですが、
今回も悩みまくりでしばし苦しかった・・・・

最初に紹介されて行ったのがこちら

名古屋モザイク
http://www.nagoya-mosaic.co.jp/

ショールームに行ったときはかなりテンションが上がったのですが、
こんなに素敵なタイルがたくさんあるのにピンとくるタイルがなかったのです、、、
(←わたしの描いたキッチンのイメージと少し合わなかっただけなんですど)

そこで久しぶりに焦りました・・・
その後、ネットで調べたり、雑誌を見たり、友達に聞いたりして
懸命に探した結果、平田タイルの商品にピンと来まして
ショールームに行ってきました。

http://www.hiratatile.co.jp/


ショールームにはホームページで見た世界が広がっており、質感も素敵!
好きなタイルが見つかりそうで心が楽になりました!!


タイルの世界は本当に大好き!!
こんなタイルを使って色々なことをしてみたい〜とついつい思ってしまいます。

ホームページで絞り込んだ商品がやはり現物もピンと来たのでひと安心。

前回のリフォームのときもそうでしたが、欲しい素材が見つからないと
「これでもいいかな・・・」とつい思ってしまうのですが、
その度に主人から「妥協しちゃダメ」と言われます。

欲しい素材を探し出すにはエネルギーがいるのですが、やはりそこが重要で
家づくりは絶対妥協しちゃダメだと思った1日でした。

キッチンのタイル、かなり楽しみ!!


0 件のコメント:

コメントを投稿