2013年6月30日日曜日

6月 cosotto 応用メニューです

こんばんは! 
週末は雨が降るのかと勝手に思い込んでいたわたし、、、
こんなに爽やかな晴れると得した気分になりますね♡

皆さんはどのようにお過ごしになりましたか??
我が家はのんびり家事をしたり(洗濯3回!)、cosotto の準備をしたりです。

さて6月の cosotto で作った 前菜のソースが大好評でした。

今日は残っていたアスパラガスを使って同じソースで1品作りましたので
ご紹介しま〜す。



リストランテの1品!?
といいたいくらい美味しそうでしょ


今日は買い物にも行かず、冷蔵庫に余ったもので作った1品にしてはすごいでしょう。

コストコで買っておいた刺身用の冷凍ホタテを解凍して軽くソテーしました。
その後に軽く茹でしたアスパラガスを軽くまたソテー。

今日のお料理はソースは温めずに冷たいままで良いですよ。 
ホタテですから、レモン汁と (たまたまあった) チャービルを加えてみたら、
これまた正解!!

 ハーブはあまり買わない方が多いかと思いますが、
上手く使えばやはりかなりの戦力です。






そしてメイン料理は、豚のフィレ肉を
魚焼きグリルで塩味にして余ったソースを
添えてみると。。。

おまけなソースでお肉も美味しく頂けました♡




やはりこの万能ソース、これからの発展が期待できそう〜




0 件のコメント:

コメントを投稿