2016年12月19日月曜日

嬉しいお歳暮

我が家にお歳暮が届くことはあまりないのですが、
毎年とてもセンスの良いプレゼントを送ってくださる方がいらっしゃいます。

その小包を見ると子供たちはテンションがいつも上がります!

それはこちらです。


一見、クリスマスプレゼントのようですが・・・
中を開けるとこんな感じ。


お、なんかのケーキかな!?とも思える風貌ですが・・・


ナイフで開くとこんな感じです。
そう、ロッキーソルトのローストビーフ!!


今まで色々なところでローストビーフを頂きましたが(自分が焼いたものも含めて!)、
このローストビーフがナンバーワンです。

フィレとロースが選べますが、赤身好きの私はフィレで。
脂身がないのにしっとりしていて、肉の旨みが凝縮しています。

そしていくら食べても胃に負担がかからない!

翌朝も「昨日は美味しかったな〜また食べたいな〜」と
お姉ちゃんは納豆ご飯を食べながらにんまりしてました(笑)

いつもとっても美味しいものを選んで送ってくださって感謝しています。
こりゃまた頑張らなくては!?と思っちゃいますね。

是非、「ロッキーソルトのローストビーフ」で検索してみてください。














2016年12月12日月曜日

スケジュール帳

12月に入ると買わないと不便になってくるのが、翌年の手帳ですよね。

私は大学生の頃から QUO VADIS の 手帳を毎年使っています。
(中学高校時代はソニープラザで毎年もらえるバーバパパの手帳でした)

学生の頃はひと月のスケジュールが見開ける薄めタイプの物を使っていましたが、
最近は子供達3人分のスケジュール調整が大変なので、Executive というタイプの
週間スケジュールが見開きになっている物を使っています。


毎年、楽しみにしているのがカバーのカラーバリエーションです。
定番カラーもありますが、毎年少しずつ違う色が登場します。

毎年毎年違う心理状態になるようで、選ぶときにインスピレーションで
来年の1年の心の状態が決まっちゃう感じです。

今年はシックな気分だったのでグレーがかったブラウンを選びました♡
ちなみに去年はレッド、一昨年はターコイズブルー。

しかし今年はお支払いのときに「お、こんなに高かったかしら?」と
感じてしまいました、、、手帳で4千円近くというのはプチ贅沢ですよね。

正直一瞬、手が止まりましたが(笑)、1年分のプチ贅沢ならば買う価値ありかなと
思え、後悔なく大切に使っております。

少しずつ、来年の予定が入ってきています。

そろそろ料理教室のスケジュールも考えないとです!!



2016年12月8日木曜日

スワロフスキー クリスマスオーナメント

昨日はとても寒かったですね。
でも今日はポカポカで過ごしやすく、家の仕事がはかどります。

我が家もやっとクリスマスツリーを飾りました。
大好きなクリスマスなのに、毎年やっつけ仕事のようになってます・・・
もうちょっとゆっくりした気持ちでクリスマスを味わいたいな〜




さてさて昨日、やっと我が家の年末恒例のお買い物「スワロフスキーのクリスマスオーナメント」を購入してきました。

ここ数年はいつも忙しく、うっかり買い忘れてしまいそうでハラハラしております。
いやいや、今年も危なかった〜

このオーナメントは結婚した年から買い足してます。これで何個目になるのかな・・・

キラキラと輝く雪の結晶を飾る時は、いつも感謝の気持ちでいっぱい。

今年も色々なことがありましたが、みんなが幸せに過ごせたことに感謝です。

皆さんも素敵なクリスマスを迎えてください!!