三連休なのに生憎の雨ですね。
でも明日からは晴れるみたいですからエンジョイしましょう!
さて今日はちょっと宣伝させてください♡
お引越しした後、しばらく体調を崩していたこともありお休みしていたお料理教室。
この度、お声をかけて頂き新しい試みにチャレンジすることになりました♡
今までワインに合う料理を提案してきた私にぴったりの講座が
J Presence Academy より6月からスタートします。
おうち de ワインベーシックフード&ワインのマリアージュ
http://jaca.caplan.jp/wine/ouchidewine.html
こちらでお料理の提案を一部担当します。
ワインとお料理の関係ってちょっぴり科学的なので、
ノウハウを知っているととっても便利なんです。
もしご興味あれば是非、サイトを見てくださいね。
そのタイミングに合わせて cosotto を葉山の自宅で少しだけ開講する予定です。
只今、夏メニューを考え中。
日程は新学期の予定がわかり次第、ブログにアップする予定です。
あまり回数はできないかもしれませんが、
ゆる〜くサロンをスタートしたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。
お酒にあう簡単レシピをご紹介したいと自宅でこっそりサロンを開催していました。(その名もコソッと!)現在、時間が作れずお料理サロンはしばらくおやすみしております。サロン再開まで目処が立たないので、しばらく私のお料理日記をこのブログに綴ろうと思います。 一度書いたレシピはどんどん改良していきます。気づいたことを書き換えていきますので宜しくお願いします。 もしお料理のレシピにアイディアあればコメントください。 どんどん進化させて簡単、美味しいレシピを増やしたいと思います♡ よろしくお願いします。
2016年3月18日金曜日
小淵沢で焼肉
ここ数日は春を感じます。
こちら葉山もウグイスが鳴き始めました。
さてリゾナーレ八ヶ岳に行った時、夜ご飯に行ったお店がおいしかったので
ご紹介しますね。
リゾナーレで食事しようと思ったら予約が取れなかったという方はご参考ください!
但馬家幸之助(たじまやこうのすけ)
http://tajimaya81.net/
お肉はおいしかったし、雰囲気良くて花マルでした。
駐車場もありますし、リゾナーレからタクシーですぐ!
その隣にあるイタリアンマジョラムも美味しかったですよ。
ホテルのレストランもオススメですが、気分を変えたい方はチェックしてください!
こちら葉山もウグイスが鳴き始めました。
さてリゾナーレ八ヶ岳に行った時、夜ご飯に行ったお店がおいしかったので
ご紹介しますね。
リゾナーレで食事しようと思ったら予約が取れなかったという方はご参考ください!
http://tajimaya81.net/
お肉はおいしかったし、雰囲気良くて花マルでした。
駐車場もありますし、リゾナーレからタクシーですぐ!
その隣にあるイタリアンマジョラムも美味しかったですよ。
ホテルのレストランもオススメですが、気分を変えたい方はチェックしてください!
2016年3月16日水曜日
リゾナーレ八ヶ岳
またしてもご無沙汰してしまいました・・・
忙しかった上にパソコンも壊れ、データも紛失。
やれやれですが、少しずつパワー戻していきたいと思います!!
さて週末にリゾナーレ八ヶ岳に行ってきました。
いつの間に名前が変わったのかな!?昔はリゾナーレ小淵沢だったのに。
でも今も昔も雰囲気はいい感じ!
この日はとても寒くて雪が舞っていました。
今回の旅の目的はスキー。
せっかく1年前に北海道で上手くなり始めた子供達に今シーズン一度くらいは
体験させてあげないと・・・
しかしスキーはウエアを送るのが大変だし、スキーのレンタル代もかなりの負担。
リゾナーレ八ヶ岳なら大人も子供もウエアとスキー一式のレンタルが簡単。
今回の宿泊プランはウエアとスキーそして子供のリフトも無料というのが嬉しい〜
ホテルに到着後、早速スキーの手配。ウエアの種類も多くてフィッティングルームも
広々で楽チンでしたよ。
また子供達のスキースクールはホテルでのピッックアップができるので、
子供のスキーに興味がなければ親はホテルでのんびり待つことも
出来るのが嬉しい〜
もちろん私たち夫婦は、翌朝、ホテルからスクールに送り出しました(笑)
送り出した後はのんびり朝食を!
ショッピングストリートにはMARUYAMA COFFEE やクレープ屋さん、ブックカフェもあり大人も楽しく過ごせますよ。
お姉ちゃんとボクちゃんはプライベートレッスンをお願いしました。
1年前の感覚は覚えていたようで、すぐに上手く滑っていましたよ。
スキーを半日、残りの時間はステンドグラス作りやプールなどで楽しみました。
2泊3日でしたがリフレッシュできました♡
子供に優しいホテルでした。
忙しかった上にパソコンも壊れ、データも紛失。
やれやれですが、少しずつパワー戻していきたいと思います!!
さて週末にリゾナーレ八ヶ岳に行ってきました。
いつの間に名前が変わったのかな!?昔はリゾナーレ小淵沢だったのに。
でも今も昔も雰囲気はいい感じ!
この日はとても寒くて雪が舞っていました。
今回の旅の目的はスキー。
せっかく1年前に北海道で上手くなり始めた子供達に今シーズン一度くらいは
体験させてあげないと・・・
しかしスキーはウエアを送るのが大変だし、スキーのレンタル代もかなりの負担。
リゾナーレ八ヶ岳なら大人も子供もウエアとスキー一式のレンタルが簡単。
今回の宿泊プランはウエアとスキーそして子供のリフトも無料というのが嬉しい〜
ホテルに到着後、早速スキーの手配。ウエアの種類も多くてフィッティングルームも
広々で楽チンでしたよ。
また子供達のスキースクールはホテルでのピッックアップができるので、
子供のスキーに興味がなければ親はホテルでのんびり待つことも
出来るのが嬉しい〜
もちろん私たち夫婦は、翌朝、ホテルからスクールに送り出しました(笑)
送り出した後はのんびり朝食を!
ショッピングストリートにはMARUYAMA COFFEE やクレープ屋さん、ブックカフェもあり大人も楽しく過ごせますよ。
ちょっと上達具合が気になったのでゲレンデに様子を見に行ってきました。
富士見高原スキー場は思った以上に広くて、私たちも滑れば良かったと少し後悔(苦笑)
我が家のチビ怪獣も頑張っていました。1年前よりは少し上達した様子です。
スタッフは子供に慣れていて皆さんとても優しいのが安心出来ます。
お姉ちゃんとボクちゃんはプライベートレッスンをお願いしました。
1年前の感覚は覚えていたようで、すぐに上手く滑っていましたよ。
スキーを半日、残りの時間はステンドグラス作りやプールなどで楽しみました。
2泊3日でしたがリフレッシュできました♡
清掃の方が タオルで象を作ってくれました ありがとう〜 |
登録:
投稿 (Atom)