
久しぶりに1日フリーになりました。
パパの洋服を取りに 家族みんなで 丸の内 に
行って来ましたよ〜
私がOLをしていた頃はこんなにおしゃれな町ではなかった
丸の内、すっかり素敵な雰囲気に変わりましたね!!
良い雰囲気です♡
![]() |
東京駅も素敵 |
私は、デパートよりも路面店での 買い物の方が 実は好きです。
お店に入る前に 客のわたしもちょっと緊張です!
ショーウィンドウを覗いて、雰囲気をチェックし、
「よし、買うぞ〜」と 背筋を伸ばして深呼吸。
![]() |
三菱商事ビル! こんなビルで働いたら楽しいだろうな〜 エシレバターのお店の前は長蛇の列が! 何か流行ものがあるらしい、、、 |
![]() |
店内は雰囲気ありますよ |
そしてランチに選んだお店は、トラットリア&バールの
PAGLIACCIO
店内はカジュアルな雰囲気、
スタッフの方は子どもに優しく、とても感じ良かったです。
子供3人だと嫌な顔するお店も多いので、
本当にこういうお店は嬉しい限りです。

こちらはセリと白魚のパスタ さっぱり大人味 |
ランチは千円くらいからあります。
パスタやリゾットにスープと自家製フォカッチャが付きますよ。
パスタのボリュームがかなりあります。 次回はシェアが良いかもしれません。
![]() |
生ハムとアスパラ、空豆のクリームパスタ 子供に大人気でした |
さて ショッピングの後は、ミッドタウンに大移動です。
スケートに挑戦です!
子供用に2枚刃のスケートシューズも用意されています。
ひざあてやヘルメットの貸し出しもあるのでとても親切。
パパ、がんばってね〜 |
スケートは初挑戦 しがみつくお姉ちゃん |
パパがスケートで頑張っている間に
私は またお買い物♡
買い込みました! これで完璧♡
店内は相変わらず混んでいましたよ〜
ブランド力、バッチリ キープです。
メインに、牛肉のハラミのソテーとチキンの九条葱と味噌チーズ風味を頂きました。
チキンは、胸肉なのにしっとり仕上がっていて、美味しかったですよ〜
前菜にセレクトしたのは、
イイダコと芽キャベツのサラダ、
5種のマメのサラダ、タケノコや菜の花など和野菜とエビのサラダ、
ホタテとワサビ菜のサラダです。
が、ワサビ菜!?って、水菜と貝割れとしか思えない、、、
(ネーミング違うでしょ! ちょっと残念)
今月の cosotto のワインの試飲とともに! |
メインに、牛肉のハラミのソテーとチキンの九条葱と味噌チーズ風味を頂きました。
チキンは、胸肉なのにしっとり仕上がっていて、美味しかったですよ〜
子供にも大人にも 大充実、リフレッシュできた1日でした。
東京は、美味しいものや楽しいものが たくさん詰まっていますね〜
育児がひと段落して、少し自分の時間が出来たら、また遊びたいな〜と思います。
![]() |
美味しかったね! |
東京駅の写真みて、秋の旅行思い出したよ~。
返信削除楽しかったね♪
私おしゃれな東京の街に出て、美味しいもの食べたいよ~!
外国にはない日本の良さってたくさんあるよね。でも外国の良さもたくさんあるし!難しいね。スペインの景色に癒されます。ブログ楽しみにしているね。
返信削除